【初心者用 序盤攻略】新シーズン開始後の私のタスク一覧

コメント(0)

いろいろ調べてきて、5月21日時点での情報です。
他にもっと効率良い情報があるかもしれませんが、初心者の方には参考になると思います。
私は、新シーズン開始直後、下記の順で人員解放とレベルUP、ダンジョンクリア、工場レベルUPを実施する予定です。
下記は私が予定しているタスクです。
MCを抑えつつMCを貯められる予定です。

※ レベル上げに必要なMCの金額は、キャラクターの冒険スキルを考慮していないため、記載している数字より安い額(低いレベル)でダンジョン5をクリアできると思います。

※追記:シーズン2がシーズン1と同じ仕様である保証はありません、人員やダンジョンの仕様が変わる可能性もあります。


①17360MCをためる
・前シーズンから持ち越したギアシールを売る
・シールを製造、売却して稼ぐ(上段パンツ5000レシピ繰り返し)

②17360MCで3500キャラを解放してレベル22まで上げる (ランスロット・スカアハ・モルゴース)
③②のキャラで、適性ダンジョンレベル5ソロクリア → 1時間クールタイム → レベル5ソロクリア
④5000パンツレシピで製造、シール売却でMCを貯める
⑤20920MCがたまったら10000キャラを解放、レベルを14にする、3人繰り返す
⑥ ③ ④を繰り返し27200MC貯める
⑦20000キャラを解放しレベル9にする
⑧同じ要領でMCを貯める
⑨28000MCを貯めて1000キャラを解放 レベルを36にする
⑩同じ要領でMCを貯める
⑪55250MCを貯めて50000キャラを解放レベルを7にする
⑫同じ要領で下記キャラを順に育ててレベル5ソロクリア人員を増やす
・300キャラレベル74 必要MC67825 ← レベル上げず工場要員でも可
・初期キャラ2 レベル97 必要MC69840
・100キャラ レベル138 必要MC141895 ← レベル上げず工場要員でも可
・150000キャラ レベル3 必要MC153000
⑬繰り返す中で寿司の在庫があふれるようであれば順に工場をレベル2にする (急いでレベル3にしない)
⑭レベル6のダンジョンをソロクリアできる人員を増やす
開放レベルの高い人員順にレベル6をソロクリアできるところでレベルUPを止める
⑮このころから150000キャラを育て始め、レベル10以上のダンジョンクリアを目指す
150000キャラはコンスタンティンとユリエンス王を育てる
各ダンジョンクリアは下記メンツで構成
・魔法ダンジョンメンツ
モーガン・コンスタンティン・ユリエンス王
・技巧ダンジョンメンツ
エレイン・コンスタンティン・ユリエンス王
・剣術ダンジョンメンツ
二刀アーサー・コンスタンティン・ユリエンス王

下図のようになります。
10000キャラの冒険スキルを合わせることでMCの消費を最小限に上級ダンジョンがクリアできます。


⑯ユリエンス王とコンスタンティンのレベルが57くらいになってきたらロット王も育て始め、3人でレベル20クリアを目指す

ロット王でクリアするのが安定してきたら、エレイン、モーガン、二刀アーサーは高級寿司職人へ業務変更し、生産性を向上させる

一応これでダンジョン攻略できるはず。。
何も知らないよりは効率悪くはならないはずなので、参考にしていただければと思いますが、
もともとはあくまで自分用のタスクですので、もっと良い方法やプレイスタイルによって全く違う順番の方が効率が良いかもしれません。

追記 5/24
先でも後でも、300キャラ、100キャラを解放してしまっている方で、
工場要員としてもあふれる場合は、 育てたレベル5用キャラとこの子達を2人でレベル6を踏破させるのもぜんぜんありです。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×